森田建築は日本の伝統工法、こだわりの本格木造注文住宅を創ります。

HOME > 親方ブログ

張れたぜ!


先日の天井下地は終えて天井板が張り終えたぜ!!

これで年月が経つにつれて良い色合いになってきますよ。

廊下も張り終えています。

廊下は階段が出てきているので玄関より天井高さは低くなっています。

皆さんどうでしょうかね?

人それぞれかとは思いますが腰板としかも床は畳が入るので

なかなかの侘び・寂びだと思いますよ。

後は塗り壁の色で決まりますね。

外部は予定より早くにコーキング施工となって明日には終える予定です。

今週には外部工事を終えて足場が撤去できそうです。

内装工事も2階はほぼ終了で26日にキッチン施工です。

その後にはクロス施工ですよ。

ブログを見ていると思うので頼んでおいた建具の図面を水曜日には

持って来てね~~~~~~~~

建具寸法もとれるので建具屋と打ち合わせを入れますのでね。頼むよ^^

天井下地


ようやく材料も揃ったので玄関・廊下の天井下地に入りました。

玄関~ホール・廊下にかけて錆竹竿縁が入ります。

床の間の天井は竹網代です。

この後は杉板を張っていきますよ。

さて、どんな感じになりますかな?

ちなみに昨日21日は自分の誕生日でした。

もう40歳突入です・・・・

まだまだバリバリですけど・・・ふと・ぐったりする時もあったりしてね・・・

進んでいます。


大工工事もだいぶ進んでいます。

玄関~廊下にかけて腰板も張り終えました。

杉赤身浮造りの良い板でしょ~

階段も完成したので上り下りも楽になりました。

2階は応援が入っていてドア枠付けをしながら一間ずつ

仕上げていっています。

あと一息です。

相変わらずまだ天井は張れていません。

今日は玄関廻りも天井残しとなり和室の造作をしています。

明日は床の間や書院が完成するかな???

明後日は天井板が搬入されるので玄関・ホール・廊下と天井を

ようやく張っていきますぞ!!

最近は21時帰宅が続いているのでさすがに体がえらいですよ。

応援もよく付き合ってくれています。

ある程度作業が見えてきた時には若い衆を連れて

恒例のリキ(焼肉屋)パーティー開催です!!!!

出来そうで・・・


壁のボードもほとんど張り終えているのですが肝心の玄関~和室が

なかなかどうして材料がこないので天井が張りあがりませんよ・・・

装飾壁の部分の下地が残っているだけです。

明日手をだそうかな。

天井が張れてこないので周りの天井も張れない・・・

工期が限られてるって言うのに下職はのんびりですよ。

自分のペースについてこれずイライラします。

大工工事の後はあおりまくりですよ。

ちょっと喝をいれなきゃ~いかんですね!!

枠付けを残し出来上がっています。

土曜日から応援が入るので2階の細かい作業をしてもらい

2・3日で終わります。

そしたら1階に降りてきてもらい枠付けです。

自分は材料が届くまで階段を付けますよ。

来週からはさすがに玄関~和室の天井に掛かる様にしていきます。

来月の中旬には大工工事をあげて仕上げ工事の段取りをしていきますぜ!!

クロス変更のメモを持って来てね~~~~~~~~~~

造作


2階はもう一息になり自分は1階の和室造作を進めています。

出窓部分が出来上がりましたがまだ天井は張れません。

近日中には玄関~廊下・和室と出来上がってきますよ。

天井が張れない間1階の洋間は壁ボード張りをしていて

洋間8帖とウォークインクローゼットは終えています。

明日は天井張りが出来る様に下準備をして終わりましたら

引き続き洋間の壁ボード張りをします。

着々と出来上がって来ていますよ。

しかし、外壁屋が施工にこなくて進みませんよ。

今月中には足場撤去を予定しているんだよ!!