森田建築は日本の伝統工法、こだわりの本格木造注文住宅を創ります。

HOME > 親方ブログ

H中学校トイレ改修工事


H中学校のトイレ改修工事が着手されました。

完成は令和7年2月28日までの長期工事となります。

第1工区の外部足場設置工事も完了。

校内工事箇所の仮設間仕切りも設置して準備は完了です。

解体工事も順調です。

1階~4階、男子・女子トイレ解体して1,2,4階部分は封鎖となり

3階、男子・女子トイレは改修で新しいトイレに生まれ変わります。

順次、部分使用となり第3工区まで進みます。

7月22日からは並行してO中学校のトイレ改修工事もおこないます。

完成は同じで令和7年2月28日となります。

今年はかなり多忙となりますが、頑張ってまいります!

 

Sカントリー倶楽部様浴場防滑化工事


本日はSカントリー倶楽部様の浴場防滑化工事をおこないました。

夜間工事となりますが、17時には浴場使用が終了していましたので

予定時刻よりは早く作業を終了する事が出来ました。

さすがに浴場だけあって暑かったです。

最初はクレンザーで表面を洗浄しました。

高圧洗浄機で泡を流しある程度乾燥させてから防滑洗剤を床全体に散布します。

散布したら15分程度放置します。

15分後にブラシで擦りながら洗い流して完成です。

安価で仕上がり時短作業で効率良い方法です。

3年間は防滑が持続します。

当然ですが、日頃のメンテナンスと定期的なメンテナンスも重要となりますね。

 

M工業㈱様改修工事


工事最終日を迎えました。

屋根仮設足場を先に撤去して工場内仮設足場の撤去に取り掛かります。

1設ずつ周囲に注意しながらの撤去作業です。

安全作業にて工場内部仮設足場撤去完了です。

災害もなく無事にM工業㈱様の工事は完工しました。

M工業㈱様に大変喜んでいただけました。

藤枝市四阿内部改修工事の時もそうでしたが、やはり発注様に喜んで

いただける仕事をするのが一番ですね!

今後の予定はGW明けに入札があり、Sカントリー倶楽部様工事

Fフィルム㈱様工事、Sリハビリステーション様工事とまだまだ続きます。

 

 

 

M工業㈱様改修工事


本日最後の3基目ベンチレーター設置工事です。

設置場所が遠いため、レッカーを13tから16tへ変更しました。

ベンチレーター架台板金施工です。

最後のベンチレーターも無事に取付けです。

何事もなく安全に3基のベンチレーター新設となりました。

明日は工場内、屋根仮設足場の撤去となります。

仮設足場撤去も安全作業をおこない締めくくります!

藤枝市四阿内部改修工事


本日は午後から雨が降りましたが、屋根下での作業となりますので

四阿内部の続き工事をおこないました。

既存は水濡れに弱い集成材(積層)でしたので修復には檜材を使用し手鉋仕上げとしましたので

雨に濡れても水を吸水せずに弾きます。

防蟻効果もあるので長持ちしますね。

地域の方や園児達も「修理してくれてありがと~~」でした。

いつもですが喜んでいただける仕事をすると疲れも吹っ飛びますね(笑)

明日からはM工業㈱様の最後の1基となるベンチレーター設置工事となります。