森田建築は日本の伝統工法、こだわりの本格木造注文住宅を創ります。

HOME > 2015年 > 1月

Highペース


ユニットバスも1階・2階とも据え終わり床板の張り始めです。

外壁も3分の2は張り終えましたよ。

外壁も日向で見るのと日陰で見るのとではやはり色味が違いますね。

1階の天井もすべて張り終えましたよ。

1階のユニットバスは1坪タイプです。

皆さんそれぞれ個性があります。

色というものは難しいですね。

2階のユニットバス。こちらは一回り大きいサイズの1.25坪タイプです。

少しの差ですが実際かなり広く見えます。

確かに洗い場が広いので入ってみるとかなりのスペースを感じますね。

2階から床板も張れてきています。

2階はすべて明るい色を選んだので日の光が差すとより部屋全体が明るくなります。

壁が出来てくるとまた違って見えますがね。

工事はかなり良いペースで進んでいます・・・・が

まだ1階の玄関~廊下そして和室が外回り以降手つかずなので

やはりまだ何とも言えない状況ですね。

でもまだ上棟から1ヶ月半しかたっていないのにここまで出来ているので御の字ですよ。

夜も遅くまでやっていますがやろうと思えばやれてしまうものですね。

2階が出来てくれば仕上げ工事も出来上がった所から仕上げてきてもらう段取りです。

とにかく造作材加工が出来なければ話になりませんね・・・頑張ろぅ~~~~~~~

天井


1階2階と別れての下地作りです。

軒も長かったのでもちろん廊下も長いですね。

遠すぎて誰を呼んでも返事が返ってきません。

1階も天井下地を終えましたよ。

天井ボードの張り出もあります。

2階は天井ボードを張り出しています。

今の応援の若い衆は前の応援の若い衆より丁寧に確実に

作業をしていますね。

やはり一つ一つをしっかりとやっていれば作業もスムーズに進んでいきます。

やたらとこなせば必ずしわよせが出て結局手直しです。

材料も時間も無駄・無駄です。

何より見つけたこっちはかなりイラつきます!!

明日はユニットバスの設置工事です。

また、隅々までじゅんちゃ~~~~~~~~~ん・チェック・です。

内部工事


今日も現場へ出ましたよ。

2階のLDK天井下地です。

何せ広い間ですよ。

2階はあとふた間と廊下・ホール・小屋裏収納で天井下地も終えます。

洗面・トイレは終えています。

28・29日に1階・2階のユニットバス設置なので水回りを先に

終えておけば施工業者との絡みもないので良しですね。

今日は1人で1階の天井下地と食品庫・トイレ・洗面が終えました。

明日は島田M様解体工事に入るので朝一現場へ回って指示をしてから

戻ってきますよ。

そろそろ和室造作材の加工もしなければいけませんね。ふぅ~~~

外廻り完了


軒板張りが予定通り終わりました。

玄関はポーチ柱が化粧で見えてくるので柱にピッタリ板を

突き付けて張っていきます。

ピッタリですね。

ベランダ下も綺麗に仕上がりました。

これは昨日までの作業です。

まだ半分かな。

今日の午前中には張り終えました。

屋根の登り部分も真っ直ぐピッタリ納まりました。

月曜日にクリアー塗装をかければ檜の赤身もまた一段と

綺麗になります。

外廻り作業も終えたので大工工事は内装に入りました。

2階の半分は天井下地も終えました。

1階はLDKの広間から天井下地を開始しました。

若い衆は丁寧に作業してくれているので作業もスムーズに

進めています。

下手な仕事をすればスピードは上がるのですが結局やり直しを強いられて

後戻りです。時間のムダ!!

やり直せば仕上りも何だか清々せずぶしょって(汚い)~~~ですよ。

プロとしての仕事と技術を持って取り組むべし!!です。

施主に合わせる顔が無くなっては信用も損ないます。

今の所自分の中では予定通り進んでいます。

28・29日は1階2階のユニットバス設置です。

まだ、引っ越しの支度は早いですよ~~~~~~~~~

 

 

あと一息


あともう少しで軒板が張り終えます。

玄関もあと半分です。

ベランダ下は張り終えましたよ。

この間口です。

もう一方のベランダ下もありますよ。

夕方の時点であと残り3尺分です。

良く張りました。

でもね・・・

まだ裏があるんですね。

遠くて見えないですね・・・ハハハ

明日には玄関が張り終えベランダ下も張り終えてくるので

裏は2人で作業します。

軒板が終われば内装に入ります。

来週はペンキ屋が軒板を塗に来てそれから外壁屋です。

足場も取れる日が近いかな・・・・・