森田建築は日本の伝統工法、こだわりの本格木造注文住宅を創ります。

HOME > 親方ブログ

M中学校改修工事 完了


M中学校改修工事も完了となりました。

器具庫のSDもすべて新規で取付けです。

室名札の取付け後は各器具庫として認識し易くなりましたね。

あとは完成検査を待つばかりです。

以前のO中学校改修工事でもそうでしたが、今回のM中学校改修工事も

生徒さんから「使いやすくしてくれてありがとう」の声を頂き感無量です^^

M中学校改修工事


M中学校改修工事が着手されました。

初めに普通教室の木製建具の修理となります。

鴨居の溝も経年劣化で擦り減っているのでアルミレールを

作成して取付けです。

戸車もすべて交換。

木製建具の修理は3連休中に完了しました。

明日からは器具庫(部室)の既存SDの解体工事に入ります。

 

 

 

O中学校屋内運動場改修工事


O中学校屋内運動場改修工事は完了を迎えました。

南側、北側ともすべてのサッシを新設しました。

外壁も塗替え綺麗に仕上がりました。

生徒さんがいつも「綺麗になり使い易くしてくれてありがとうございます」と

いつも声を掛けてくれます。

喜んでもらえるのはうれしいですね^^

今度はM中学校の普通教室の木製建具の修理と器具庫(部室)のSDドア改修工事に

取り掛かります。

 

O中学校屋内運動場改修工事


O中学校屋内運動場建具改修工事もすべての作業が完了しました。

最近は強風ですので早めに足場も撤去したいのですが、撤去前に検査をおこないます。

12月20日検査をおこない是正が無ければ24日~冬休み中に内部仮設間仕切り、外部足場撤去作業となります。

9月1日から着手で早3ヶ月、順調に作業も進み、無事故、無災害で安心はしておりますが

未だ、足場撤去も控えておりますので、なお一層気を引き締めて作業にあたります。

年初めの1月7日からはM中学校校舎及び器具庫棟建具改修工事が着手されます。

 

 

新築工事 完成


倉庫新築工事が完成です。

23日完成検査をおこない引渡しとなります。

私も倉庫が欲しくなり土地探しをしている最中です(笑)

30坪あり片側電動シャッター(左側)、もう一方は手動シャッター(右側)となります。

電動シャッターの方は高さも4mありダンプ車も楽に乗り入れ可能です。

内部天井高さも確保したのでユニック、リフト等での作業もおこなえます。

私は倉庫内部に事務所を設ける予定です(笑)